こんにちは、もずくです!
今回は沖縄県民にこよなく愛される「ポーク」をご紹介します!
「ポークたまごおにぎり」や、チャンプルーによく使われていて、沖縄料理には欠かせない県民のソウルフードです。
そもそも「ポーク」って、沖縄以外ではなかなか聞き馴染みありませんよね。
わたしも石垣島に移住したばかりの頃は、
ポークってなに?
ポークとSPAMは違うもの?
なんて思っていました!
実は、SPAMというのはポークの一種の商品名のことなんです!
そしてポークにも色んな種類があります!!
今回の記事では、
- ポークとは?
- ポークとSPAMの違い
- ポークの種類
- ポークはどんな料理に使うのか
- ポーク缶の開け方
についてご紹介致します^^
そもそもポークとは?
ポーク=ポークランチョンミートのこと!
本土で生活している頃は「ポーク=豚肉」でしたが(笑)、
石垣島に来てから、沖縄での”ポーク”は
「ポーク=ポークランチョンミート」のことだと知りました^^
ポークランチョンミートは、豚肉加工品の一種です。
ポークが沖縄で愛されるようになった歴史
ポークはアメリカから沖縄に伝えられました。
沖縄は太平洋戦争後、20年間アメリカの占領下にあったためアメリカ文化が本土より色濃く残っています。
戦後の食糧難の中、米軍からの配給されたことをきっかけに広く普及され、
もともと豚肉文化だった沖縄に、ポークはすぐに馴染んだようです。
ポークとSPAM(スパム)の違い
わたしもかつて疑問に思いましたが、ポークって聞くとSPAM(スパム)と何が違うんだろ?と思う人も多いと思います。
本土ではポークよりスパムの方が聞き馴染みがあるかもしれませんが、
実はSPAMは、ポークの一種なんです。
ポークの代表的な種類
ポークにも様々な種類があります。
本土のスーパーではあまりみかけないポークですが、沖縄県内のスーパーでは品数も豊富です!
SPAM
本土で一番馴染みあるであろうポークの一種。
ポークの中でも特に味が濃い。塩気が強めのポークです。
チューリップ
原産国はデンマーク。一番メジャーなポークで、沖縄ではCMがお馴染み。
味付けも薄すぎず濃すぎず、程よい味付けです。
我が家でも一番よく購入するのがチューリップのポークです。
ミッドランド
原産国はデンマーク。
石垣島ではチューリップに次いで慣れ親しまれているポークといってもいいでしょう。
割と安価で販売されており、味も美味しい。
ホーメル
原産国はアメリカ。ポークの中で一番味が薄め。食感は柔らかめ。
薄味が好きな方にオススメです。
セレブリティ
原産国はデンマーク。
どことなくスモークしたような、ベーコンに近い風味。
わしたポーク
原産国は日本。沖縄県産の豚肉を使用しています。
もちもちした食感で、肉肉しさがあります。
化学調味料・結着剤・発色剤・不使用。オレンジに近い色味。
うちなーポーク
原産国は日本。沖縄県産の豚肉を使用しています。
他のポークに比べて小さいサイズで販売されています。
co-opポーク
原産国は日本。沖縄県産の豚肉を使用している。co-op(生協)の商品で、化学調味料・結着剤・発色剤・不使用。オレンジに近い色味。
WIND MILL(ウィンドミル)
沖縄の地元スーパー”かねひで”で販売されているポーク。
商品名はBACON DINNER(ベーコンディナー)と記載されています。
原産国はアメリカ。
とても安価で販売されています。
味も塩気が強すぎず、食べやすく美味しいポークです。
チキンランチョンミート
こちらも先日かねひでで発見したチキンランチョンミート
思わず「チキンのポーク」と言っちゃいましたが、それはもはや”ポーク”ではないですねw
おしゃれなパッケージの通り、原産国はフランス。
原材料を見ても、豚肉は入っておらず鶏肉のランチョンミートのようです。
鶏肉でできてるので、ポークよりあっさりめですが、独特の風味があります。
そのまま焼いて、ビールのおつまみにおすすめです。
缶から出すのが結構大変で、なかなか出てこない…フォークでほじくりました(笑)
缶から直接ほじくってフライパンにインするのがいいかも?
ポーク好きの方は一度ご賞味あれ。
チキンランチョンミート(340g)×12個 フランス産
ポーク缶の開け方
ポーク缶の形状はメーカーによって様々です。
我が家でよく購入するチューリップのポークは、缶タイプの開け方が独特です。
缶の底についている鍵をポキっと取って、ツマミ部分を引っかけ、くるくる巻いて開けていきます。
この時に斜めにならないように、まっすぐに巻き取るのがポイントです!
石垣島に移住してきたばかりのころ、このポーク缶の開け方が全然わからず苦戦しました(笑)
なので!今回はポーク缶(鍵タイプ)の開け方を、分かりやすいように動画で解説致します!!
途中で斜めに曲がらないよう、真っすぐ巻き取るのがコツです!
この開け方が面倒くさい方には、チューリップのエコパックというプラスチック容器がオススメです。
鍵タイプのポーク缶は、
開けるのが本当にめんどくさい(笑)
エコパックがオススメです♪
開封がとっても簡単!(笑)
プラ容器なので、そのまま電子レンジで加熱することも出来ます。
デメリットをあげるとするなら、形状が台形になってしまうので、缶のポークと比べて切りにくい点ですかね(笑)
ポークの調理法
育った家庭に寄って、焼く派と茹でる派に分かれる(笑)
豚肉加工品のポークは加熱処理もされているためそのままでも食べることはできますが、温めたらより一層美味しく頂けます。
ポークは沖縄の家庭に欠かせないソウルフードなので、育った家庭によってこんがり焼く派と、ふっくら茹でる派に分かれるようです(友人談)
我が家は、ポークは焼く派!
どんな料理に使われるのか
沖縄県民に愛されるポークは、日常の様々な料理に使われます。
沖縄では豚肉やベーコンの替わりに使われることが多いですね。
味付けがされているので、そのまま焼いて白ご飯に乗せたり、ビールのおつまみにも最適です。
他にもいろいろな料理に使われます!
ポークたまご
沖縄の朝食といえばポークたまご。
朝、ご近所を歩けば、必ずポークを焼いている(茹でている)香りがするそうです(笑)
ポークたまごおにぎり
ポークたまごおにぎりは、コンビニでも販売しています!
ファミリーマートのポークたまごおにぎり(シーチキンマヨネーズ)
こちらはSPAMが使用されています。
チャンプルー
ゴーヤチャンプルーや、ふーチャンプルーなど、様々なチャンプルーに使われます。
味噌汁
え?味噌汁にもポーク入れるの…?
と最初思いましたが(笑)
ポークの油分が味噌汁に馴染んで美味しいです!
カレーライス
豚肉や鶏肉の替わりとしてポークが使われます。
天ぷら
ポークに衣をつけて天ぷらにしたり、
ポークとインゲン豆を一緒に挙げた天ぷらもスーパーや商店でよく見かけます。
パスタ
ポーク缶にもアレンジレシピが記載されてますが、ベーコンの代わりにパスタに使うのも美味しいです!
PLT(ポークレタスたまご)バーガー
先日、あぐーさんが作ってくれたPLTバーガー!
P=ポーク
L=レタス
T=たまご のハンバーガーです^^
俺が作ったど~!
BLTサンドのポークバージョン的な感じですね(笑)
美味しかったですよ~!
まとめ
沖縄で愛されるポークは、ポークランチョンミート。
その中の一つとして、本土で有名なSPAMがあります。
沖縄ではチューリップやミッドランドが有名ですが、他にもいろいろなメーカーで作られています。
そのままでも塩味がついていておいしく食べられるポークですが、様々な料理に使われます。
以前の記事でもご紹介
以前こちらのブログの記事でもポークを使ったレシピなどをご紹介しています^^
参照
ブログランキング参加中です^^
コメント