もずく– Author –
-
与那国島のおすすめ定番観光スポット&ガイドブックに載っていない穴場な観光スポット!
こんにちは、石垣島移住7年目のパティシエもずくです! 前回の投稿に続き、与那国島のおすすめ観光スポットを紹介します。 与那国島のことや、行き方、島内の移動手段、宿泊施設については こちらをご覧ください! https://shimanchu-patissier.com/dr-kot... -
【Dr.コトー診療所で話題沸騰】与那国島とは?観光完全ガイド!
石垣島移住して6年、パティシエ歴12年のもずくです。 今回の記事では、映画「Dr.コトー診療所」のロケ地としても話題沸騰中の”与那国島”についてご紹介します! 与那国島は沖縄県の離島で、日本最西端の島です。 沖縄県の数ある離島の中でも珍しく、外洋に... -
【情報誌にレシピ掲載】ビールのおつまみに!「羽付きピリ辛キムチ餃子」簡単レシピ公開
こんにちは!石垣島移住6年目、パティシエ13年目の”もずく”です。 今回の記事では、ビールのおつまみにぴったりの「羽付きピリ辛キムチ餃子」のレシピをご紹介します! 実はわたし、石垣島に移住する少し前から 地元長野県にある岡谷酸素さんの情報誌”ホッ... -
石垣島移住6年目のわたしが、4回目の胃腸炎になった話<初めて食べた島の海鮮にわたしの胃腸が反応>
こんにちは!石垣島移住6年目の”もずく”です! 今回の記事では、そんなわたしが移住して4回目の胃腸炎になった話です(笑) 今回の胃腸炎では、これといった原因が思い当たらず… しかし過去1~3回目の胃腸炎は、恐らくの原因となった食べ物がわかっています... -
石垣島で一番おいしいハンバーグ「南ぬ豚網脂ハンバーグ」お土産に!お取り寄せも!
こんにちは、石垣島移住6年目になる”もずく”です! 今回はTBS「マツコの知らない世界」でも紹介された、石垣島やえやまファームの”南ぬ豚網脂ハンバーグ”をご紹介します! この南ぬ豚網脂ハンバーグ、わたしは石垣島で一番おいしい!!と知人にもおすすめ... -
石垣島で家具家電が買える所まとめ!島内にはリサイクルショップや、リースもある!
こんにちは、石垣島に移住6年目の”もずく”です! 今回は石垣島で家具・家電を買えるところをご紹介します! 項目別に、 新品で買えるところ中古で買えるところリースが出来るところ こちらをそれぞれご紹介します^^ 石垣島って、離島だけど意外と都会なん... -
リゾートバイトで石垣島にお試し移住♪派遣会社4社を比較してみた!
こんにちは、石垣島移住5年目のもずくです! 今回は、わたしの人生が変わったきっかけ「リゾートバイト」についての記事です! リゾートバイトとは、都会の喧騒を離れてリゾート地で働くお仕事です。 ほとんどが寮費無料で、住み込みで食事も無料でつくの... -
石垣島に移住する前に覚悟しておくべき18の事、移住して困った事まとめ!
青い海に囲まれ、常夏の南国、石垣島… 独特の雰囲気をもち、三線が聞こえてくるようなそんな憧れの土地に、全国各地から移住してきている人がいます。 赤瓦の古民家と石垣とブーゲンビリア そんな石垣島ですが、住んでみると不便で困った事ももちろん出て... -
石垣島は、給料が安いけど物価が高い。家賃も高い
こんにちは、石垣島移住5年目の”もずく”です! 今回は、石垣島の「給料が安い・物価が高い・家賃が高い」問題についてご紹介します! 沖縄県の最低賃金は、820円と全国最下位(2022年3月現在) 給料が安いのに、離島だから輸送費・送料がかかるため物価が... -
石垣島の日差し・紫外線は、超強烈!気を付けないと火傷レベルの日焼けに…
こんにちは、石垣島に移住5年目の”もずく”です! 今回は、石垣島・八重山の強烈な日差しについてご紹介します。 石垣島・八重山諸島の島々は、離島なので真夏でもそこまで気温があがることがないのですが、日差しは超強烈です。 内地と比べると7倍の日差し...