こんにちは、石垣島移住して5年目のもずくです!
今回は沖縄の家庭料理「にんじんしりしり」のご紹介です!
わたしはにんじんしりしりという料理、数年前に沖縄旅行するまで知りませんでした(笑)
にんじん″しりしり″というのは、沖縄で”千切り”の意味であり、またにんじんを”する”時の音なんです^^
どんな音なのか、わかりやすく”しりしり”する動画もご紹介します。
そしてにんじんしりしりを作る為に、沖縄の家庭には″しりしり器″があります!
普通のスライサーと一緒じゃないの?って思ってましたが、
スライサーとしりしり器では、野菜の切り口が変わるので、食感や口当たりも変わってくるんです!
そしてこのしりしり器は、にんじんしりしり以外にも、パパイヤや大根のつまにも使います^^
野菜や用途によって、サイズも色々あって使い分けるんです!
そんなしりしり器のご紹介と、
石垣島の島人(しまんちゅ)に教わった、にんじんしりしりのレシピをご紹介します♪
「にんじんしりしり」とは?
にんじんしりしりとは、沖縄の代表的な家庭料理です。
基本のにんじんしりは、にんじんと卵を使った料理ですが、家庭やお店によっては、ツナ、ニラなど、具材も異なります。
″しりしり″とは、千切りのこと。そしてにんじんを”する”時の音
“しりしり“という言葉の意味は、沖縄の方言で”千切り“のことをさします。
またにんじんを”する”時の音から由来しています。
実際ににんじんをしりしりする動画(笑)
こちらが実際に、にんじんをしりしりした時の動画です^^
”しりしり”という音、わかりましたでしょうか?(笑)
しりしりしてにんじんが小さくなったら、すべって指をすっては危険なので(笑)、包丁で細切りにしましょう。
沖縄の家庭には″しりしり器″がある
動画でも出てきましたが、にんじんしりしりは “しりしり器“というスライサーのような道具でにんじんをすります。
スライサーと似ていますが、スライサーより粗く削れます。
また丸い切り口になっているため、野菜が角ばった食感がなく、味も染み込みやすくなります。
持ち手の部分が木で出来たものから、プラスチックの物など色々あります。
石垣島や沖縄は湿度が高いので、木はカビが生えやすい為、我が家ではプラスチックのタイプを使用しています。
しりしり器は、用途に応じてサイズも色々ある!
こちらが我が家にある3つのしりしり器です。全て穴のサイズが違います。
今回はこの3つのサイズをどのように使い分けてるかご紹介します^^
穴が小さいタイプ(Sサイズ)
大根をしりしりして、”つま”にします。
その大根を実際に刺身に添えて、提供する居酒屋さんもあるんですよ~^^
穴の大きさが中くらいのタイプ(Mサイズ)
我が家では、このサイズをにんじんしりしりに使用しています。
もちろんSサイズ、Mサイズでもにんじんしりしりにする所もありますし、正直その辺は食感の好みの違いになると思います(笑)
穴が大きいタイプ(Lサイズ)
パパイヤしりしりにして、パパイヤチャンプルーなど料理に使用します。
内地ではパパイヤといえばオレンジ色の甘いフルーツパパイヤしか見かけませんが、
沖縄では熟す前の青パパイヤを使用して、料理として食べる文化があります。
初めて青パパイヤを使った料理を見た時は、大根だと思いました(笑)
にんじんしりしりのレシピご紹介
それでは、わたしが石垣島の島人(しまんちゅ)に実際教わったにんじんしりしりのレシピをご紹介します!
材料
- にんじん 3本
- 卵 2個
- 塩 ひとつまみ
- ほんだし 大さじ1
- 醤油 小さじ2
作り方
①にんじんはヘタを切り落とし、皮を剥きます。しりしり器ですり、にんじんが小さくなったら包丁で細切りにします。
②フライパンにサラダ油大さじ1(分量外)を入れ中火で熱します。①を入れて、軽く炒めます。油が全体に回ったら塩を加えてよく混ぜます。
③水大さじ1(分量外)を加え、フタをして3分程蒸し焼きにします。
④にんじんがしんなりしたら、ほんだしと醤油を加えて混ぜ合わせ、卵を溶きほぐして回し入れます。30秒程フタをして、卵が少し固まったら全体を混ぜ合わせて完成です。
まとめ
にんじんしりしりは沖縄の代表的な家庭料理です。
“しりしり“とは沖縄の方言で千切りのことをさします。またにんじんを”する”時の音から由来しています。
にんじんしりしりを作る時に欠かせないしりしり器は、沖縄の各家庭にあり、穴のサイズが色々あるため用途によって使い分けられています。
スライサーと似ていますが、しりしり器を使ったほうが野菜の角がなく食感も変わり、味が染み込みやすくなります。
我が家の基準は、穴の小さいタイプ(Sサイズ)は、大根のつまを作る時に使用します。
穴の大きさが中くらいのタイプ(Mサイズ)は、にんじんしりしりに使います。
穴の大きいタイプは、パパイヤをしりしりにして、パパイヤチャンプルーを作る時に使います。
にんじんしりしりは、にんじんと卵で作る、材料がとってもシンプルな料理です。
家庭やお店によっては、ツナやニラを入れたりもします。
ご飯のおかずに、おつまみに、お弁当のおかずにと幅広く使えるにんじんしりしり、みなさんも是非作ってみてください^^
その際にはぜひ「しりしり器」を使って、本場沖縄の味を体験してみましょう♪
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
参照
調理師が「にんじんしりしり器」を徹底検証!おすすめ商品もご紹介
ブログランキング参加中です♪
にほんブログ村
コメント