2021年– date –
-
石垣島の台風対策!移住で知った、気を付けるべきこと
今回の記事では、わたしが移住してから6年ちょっとで実際に経験した石垣島の台風について書きました! もちろん本土でも台風はきますが、石垣島はまたちょっと変わった台風の文化があるんですね。 わたしは海無し県出身で、台風が全く来ないという場所で育... -
苦いゴーヤー・苦くないゴーヤーの違いは?超基本のゴーヤーチャンプルーレシピも紹介!
沖縄の定番食材「ゴーヤー」を買ってきたので、ゴーヤーのご紹介と、 石垣島出身の彼氏"あぐーさん"に教わった、超基本のゴーヤーチャンプルーのレシピをご紹介します"^^ 【石垣島内では、いたる所でゴーヤが販売されている】 石垣島内ではスーパーや無人... -
ナムワバナナってどんな味!?ナムワバナナと島バナナの違いは?
こんにちは、石垣島移住7年目のもずくです! 今回は「ナムワバナナ」という珍しいバナナが売っていたので、購入して実際に食べてみました! どうやらこのナムワバナナ、超希少なレアバナナだそう…! でも正直パッと見が「島バナナ」とも似ている…(笑) 違い... -
石垣島へ移住の方法!引っ越しはゆうパックがオススメ。家具家電は島内で揃える
今回の記事では、わたしが4年前実際に東京から石垣島への移住方法をまとめます! 大量の荷物を本州から、遠く離れた離島へ運ぶのにどんな手段を使ったのか? わたしは引越し業者は使わず、荷物は全てゆうパックで送りました! 勿論、色んな人がいて色んな... -
石垣島の市街地で、おすすめサイクリングコース!
わたしがダイエットでサイクリングしているおすすめのコースがあるのでご紹介します! 市街地だけど、景色が良くて 市街地だけど、市街地の境目的な場所で、 すぐ横が川、反対側がサトウキビ畑なので色んな生き物にも出会えます^^ 【どこにある?】 もずく... -
東京の有名パティスリーへの転職
この記事では、わたしが 横浜のホテルから東京の有名パティスリー(ケーキ屋さん)に転職する流れを振り返ってまとめてみました! 面接の時に聞けば良かったなー!など後悔したことがあったので(笑)記事にしてみました。 パティシエの転職・就職の際には、必... -
ケーキ作りは、計量が大事!
【なぜ計量が大事?】 ケーキ作りの失敗の大きな原因に計量ミスがある ケーキ作りで1番大事な作業は、正確な「計量」です! 特にそれは焼き菓子作りにおいて!! ケーキ作りって、実は化学反応の世界なんですよね。 だから計量を間違えてしまうと、化学反... -
移住前は、横浜&東京でパティシエしてました
【パティシエ11年目】 わたし”もずく”は、現在32歳で、かれこれ11年パティシエしてます。 現在は移住して石垣島に住んでいますが、その前は横浜、東京でパティシエをしていました。 でも実は、就職した当初はパティシエ未経験だったんです。 パティシエっ...