MENU

石垣島リゾートバイトのメリット・デメリット、おすすめ派遣会社【まとめ】

今回は、わたしの人生が変わったきっかけ「リゾートバイト」についてのまとめ記事です!

わたしはリゾートバイトで石垣島に初めて訪れてお試し移住を経験し、気にいって移住をして7年目になります。

石垣島でリゾートバイトしてみたいけど、どうやって始めるの?
派遣会社ってどこがいいの?

と悩んでる方に向けて

石垣島でリゾートバイトする場合の、目的別おすすめ派遣会社を記事にまとめました!

石垣島でのリゾートバイトの、メリット・デメリットもまとめたので是非ご覧ください。

もずく

わたしが移住して経験したことをもとに
まとめてみました♪

目次

リゾートバイトとは?

Beach, Resort, Vacation, Summer, Sea, Travel, Ocean

リゾートバイト(リゾバ)とは、都会の喧騒を離れて、全国のリゾート地で働くお仕事です。

”バイト”といいますがアルバイトではなく、リゾートバイトの派遣会社に所属して働く派遣社員です。

住み込み寮の寮費(家賃)は無料の場合が多く、食事も無料で支給されるケースがほとんど。

その結果、お給料の多くを貯金に回すことが出来ます。


休日は観光スポットを巡ったり、自分だけの穴場のお店などを探したり、リゾートバイト先で出会った仲間と一緒に遊びに行ったりと

ただ働くだけではなく、様々な出会いをはじめ、その土地ならではの体験もすることが出来ます

リゾートバイトのさらに詳しい特徴は、こちらの記事でさらに詳しく解説しています。

あわせて読みたい
リゾートバイトとは?リゾバの特徴を経験者が解説! こんにちは!石垣島に移住7年目のもずくです! 今回の記事では、 リゾートバイトって最近よく聞くけど、どんなもの?普通のアルバイトとの違いは~? と疑問をもった方...

リゾートバイトをやろうと思ったきっかけ

東京でパティシエ修行していたわたしは、朝から晩まで働き、終電に間に合わないこともしょっちゅう…

当時、わたしの妹がリゾートバイトで色んな所をプチ移住しながら楽しんでいて、うらやましかったんです!

わたしがリゾートバイトをやろうと思ったきっかけ、石垣島を選んだ理由は、こちらの記事でご紹介しています!

あわせて読みたい
なぜ、わたしが石垣島でリゾートバイトしようと思ったか【いくつかの候補から選んだ理由】 今回の記事では、わたしが 誰かのリゾートバイト探しの際の、参考になれば嬉しいです。 ※自分語り多めです(笑) リゾートバイトについて、体験談や派遣会社の説明など、...

石垣島でリゾートバイトするメリット・デメリット

石垣島でのリゾートバイトに興味あるけど、ぶっちゃけ実際のメリット・デメリットってどうなんだろ?

そんな方にわかりやすくまとめた表がこちら。

石垣島に「リゾートバイト」でプチ移住してみて、実際に体感したメリットをまとめてみました!

寮付きだから、家を探さなくてOK

リゾートバイトは寮付きの住み込みの仕事がほとんど。

なので自分で家を探す必要がありません

石垣島に移住しようと思ったら、自分で家を探さなきゃいけなくなりますが、

自分で不動産探して内覧して…と時間も手間もかかりますよね。

しかも移住者だとあまり物件を紹介してもらえなかったり、保証人の問題などもあります。

この点はリゾートバイトの大きな利点といえます。

初期費用がかからない

通常「移住」しようと思うと、引っ越し代や、家具家電をそろえたりと、とても費用がかかります。

しかしリゾートバイトだと、寮費が無料、家具家電付きの職場が多いので、初期費用が全然かからないんです!

職場によっては、現地までの交通費も出してくれるところもあります。

引っ越しせずに、お試し移住が出来る

Travel, Suitcase, Airport, Luggage, Journey, Trip

移住・引っ越しとなると、かなり大がかりな作業になります。

特に石垣島は離島なので、引っ越しで荷物を大量に運ぶのは大変だしお金もかかります。

しかしリゾートバイトは、引っ越しせずにとりあえずお試しで移住を体験できます

身の回りの必要なものだけ持ってくればOK

スーツケースひとつで、お試し移住が出来ますよ。

プライベートを満喫しながら仕事ができる

波照間島でシュノーケリング

リゾートバイトでお試し移住すると、

休日や、出勤の前後に海で泳いだり、SUPしたり、石垣島内のドライブに行ったり…

とっても充実したプライベートタイムも過ごすことができます。

休日には、八重山諸島の各離島へ遊びに行ける

波照間島の、日本最南端平和の碑

石垣島は、市街地にある離島ターミナルから八重山諸島の各離島へ行くことが出来ます。

お試し移住すれば、

今回の休みは竹富島に…次の離島は泊まりで波照間島に…と、八重山諸島の各離島へ遊びに行けます。

与那国島で、道路を横断する”与那国馬”

離島への旅行は、日帰りでももちろん楽しめますが

離島に泊まってみると、夜に綺麗な星空を見たり、民宿でゆんたくしたり、

日中とはまた全然違う体験が出来るんです。

資格がとれる仕事や、石垣島ならではの仕事ができる

石垣島の民謡ライブ居酒屋

石垣島で出来るリゾートバイトの中には、ダイビングのインストラクターの資格がとれる案件もあります。

三線ライブを毎日行っている民謡居酒屋で、お客さんとカチャーシーを踊りながらドリンクや料理を提供する、という仕事もあります。

今までやったことがない仕事に、思い切ってチャレンジ出来るのも、期間限定のリゾートバイトのいい所だと思います^^

石垣島には移住者が多い。いろんな事情があって来ている人が多い

woman wearing floral dress standing on brown grassland

石垣島には、全国各地からの移住者がとても多いです。

純粋に石垣島が好きな人、憧れてきている人もいますが、

意外と、都会の仕事・生活に疲れた人や、人間関係、離婚など、さまざまな事情があって石垣島にきている人が多いんです。

バツイチで子育てを終えた50代のママさんが、一人で移住というのもよくあります。

石垣島へリゾートバイトするデメリットと注意点

石垣島でリゾートバイトをする上でのデメリットを、正直にお伝えします。

他の都市に比べて給料が安い

fan of 100 U.S. dollar banknotes

沖縄県の最低賃金は、全国最下位の853円です(2023年8月現在)

そのため、東京都内で働くよりもお給料は安くなります。

物価が高い

石垣島は離島であるため、物資を運ぶ輸送費・送料がかかるため、物価が高いんです。

その代わり、島で採れる野菜やフルーツは安価で手に入ります。

リゾートバイトの注意点・後悔した体験談

石垣島でリゾートバイトするときは

  • 島内でどのエリアの職場で働くか
  • 想像するより仕事が忙しい

こんな感じでいくつか気をつけておくべき注意点があります。

わたしが石垣島でリゾートバイトしたときに実際に後悔した体験談や、注意点などを別記事でもっと詳しくご紹介してます。

あわせて読みたい
石垣島でリゾートバイトするときの注意点・後悔した体験談 今回の記事では、石垣島でリゾートバイトしようと考えてる方に向けての注意点や わたしがリゾートバイトで後悔した体験談をご紹介します! わたしも実際に石垣島でリゾ...

石垣島にきてから知ったこと・困ったこと

わたしが実際に石垣島に移住してみて、

  • 冬はずっと天気が悪い
  • 湿気がすごくて、色んな所にすぐカビが生える

など、他にも驚いたことがあったので、こちらも別記事でさらに詳しくご紹介しています!

あわせて読みたい
石垣島に移住する前に覚悟しておくべき18の事、移住して困った事まとめ! 青い海に囲まれ、常夏の南国、石垣島… 独特の雰囲気をもち、三線が聞こえてくるようなそんな憧れの土地に、全国各地から移住してきている人がいます。 赤瓦の古民家と石...

リゾートバイトは派遣会社に登録をする

リゾートバイトをするには、派遣会社に登録をする必要があります。

もずく

登録は無料です!

登録後は、自分にあった求人案件を担当さんと一緒に選びます。

派遣会社に登録しなくても、各社のホームページで求人検索することはできるんですが、

具体的な職場名が記載されていないことがほとんど。

なので登録したら、それぞれの求人の職場名を教えてもらうことができます。

派遣会社はたくさんある!比べなくて後悔した

リゾートバイトを取り扱う派遣会社はたくさんあります。

わたしが実際にリゾートバイトするときも、どこを選んだらいいかわからず、

リゾートバイト経験者の妹に聞いて、同じ派遣会社に登録をしました。

わたしはこのとき、一社しか登録しなかったんですが…あとからとても後悔しました。

派遣会社によって時給も変われば、特典なども違うということを知ったんです。

派遣会社の選び方のポイント

派遣会社を選ぶポイントは、

  • 気に入る求人があるか
  • 他社と同じ職場の求人でも時給が高いか
  • 派遣会社独自の特典はどうか
  • 派遣会社の担当のサポート力

ここをしっかり見比べましょう。

とはいえたくさんある派遣会社をひとつひとつ調べるのは、めちゃめちゃ時間がかかって大変…

ということで今回は、実際にリゾートバイトを経験したわたしが

派遣会社を比較して、時給・それぞれの特徴・特典を徹底調査してまとめてみました!

リゾートバイト派遣会社おすすめ!目的別ランキング

数ある派遣会社の中から、人気のある4社についてご紹介します。

今回は「石垣島でのリゾートバイト」という観点から、派遣会社の比較をしてみました!

人気のおすすめ派遣会社4社は

派遣会社サイト名運営会社名
リゾートバイトダイブダイブ
アルファリゾートアルファスタッフ
リゾバ.comヒューマニック
リゾートバイト.comグッドマンサービス

この4社です。

リゾートバイトの派遣会社はこの4社以外にもありますが、求人数がめちゃくちゃ少なかったり、サポート体制が適当だったり、おすすめする点がありません。

またリゾートバイト経験者は、派遣会社の呼び方を

サイト名で呼ぶ場合と、運営会社で呼ぶ場合があります。

もずく

わたしの周りは運営会社で呼ぶ人が多い印象です

リゾートバイト派遣会社おすすめ総合ランキングはこちら!

もずく

実際にそれぞれの派遣会社で
石垣島の求人検索をして比較しました!

派遣会社名石垣島
求人
担当
サポート
高時給
求人
オススメ
ポイント
1位  アルファリゾート
   (アルファスタッフ)
53件求人多数
職種の幅が広い
幅広い年齢層向け
正社員登用もあり
1年間の就労でカタログギフト特典
高額な満了お礼金の案件あり
就労期間に応じてTポイント付与
クラウドWi-Fiが初期費用無料でレンタル可
2位 リゾートバイトダイブ
(ダイブ)
61件求人多数
職種の幅が広い
従業員レンタカー割引あり
ダイビング割引あり(沖縄本島のみ)
友達紹介制度あり
体験談買取サービス
担当のサポートが手厚い
3位  リゾバ.com 
   (ヒューマニック) 
45件業界最大手
求人多数
職種の幅が広い
月給案件もある
オンライン英会話無料
体験談の買い取り
電子マネーギフトがもらえる
友達紹介制度あり
4位  リゾートバイト.com
   (グッドマンサービス)
37件業界No.1の高時給を誇る
求人多数
給与前借制度有
2023年7月現在の情報

リゾートバイト派遣会社 目的別のオススメの派遣会社

目的派遣会社サイト名
高時給狙いアルファリゾート   
リゾバ.com
ダイブ
40歳以上の方アルファリゾート
求人数の多さダイブ
担当者のサポートダイブ
特典のお得さアルファリゾート
目的別おすすめ派遣会社

わたしがリゾートバイトをしていた6年前と比べて、時給が格段にあがっています。

5年前は時給700円台の求人が普通にありましたが(笑)、今回はどんなに安くても900円台。

金額が上がってる!!と驚きました^^

もずく

それでは、一社ずつ解説していきます♪

アルファリゾート(アルファスタッフ)

アルファリゾート 、10代~40代以上の幅広い年齢層の方が多く登録しているのが特徴です。

「リゾートバイト」というと、なんとなく若い年齢層のイメージがありますが、

アルファリゾートでは求人項目の中に「40歳以上歓迎」というものまであります。

わたしの知人に、離婚してから子供を育てて成人し、自分も好きな場所で自由な生活を送りたい!と思い立ってリゾートバイトで石垣島にきたお母さんもいます。

アルファリゾートは、今回調べた中では二番目に求人案件が多かったです。

リゾバ.comと同様、今回調べてみて、一番安い時給でも1020円。

全体的に時給は高め。1200円以上の高時給の求人もあります。

正社員登用有りの案件もありました。

寮費・水道光熱費無料・食事付のリゾートバイト!アルファリゾート
アルファリゾートの特徴(石垣島求人検索した時)
  • 石垣島求人件数は53件(2023年7月現在)
  • 最低時給900円、最高時給1400円
  • 全体的に時給が高め
  • 求人多数
  • 職種の幅が広い
  • 幅広い年齢層向け
  • 正社員登用もあり
アルファリゾートの特典
  • クラウドWi-Fiが初期費用無料でレンタルできる
  • 英会話レッスンが無料で受けられる
  • 友達紹介制度(双方に謝礼金あり※契約期間によって金額は異なる)
  • 1年就労したらカタログギフト
  • 就労期間に応じてTポイント付与

アルファリゾートは、他社にくらべて特典も充実してるのが魅力的です。

とくに就労期間を働き終えたらもらえる「満了手当」が高額なことに驚きました!

>>アルファリゾートの公式HPはこちら

リゾバ.com(ヒューマニック)

リゾバ.comは、業界最大手の派遣会社で、圧倒的知名度を誇ります!

求人案件数も、今回調べた中では三番目に多かったです。

案件が多い分、やはり職種のバラエティー豊か。

三線ライブ居酒屋で、カチャーシー踊りながらホールスタッフとして働く仕事や、

ツアーガイド、働きながらダイビングのインストラクターを目指せる仕事など様々です。

今回見つけた「リゾバ.com」のレア案件
  • ツアーガイド、マリンレジャーガイド
  • 施設管理業務
  • 空港清掃、飛行機機内清掃
  • エステ、マッサージ
  • 牛のお世話
  • 月給案件

今回調べてみて、一番安い時給でも930円。

1200円以上の高時給の求人もあります。

月給制の案件もありました。

リゾバ.comの特徴(石垣島求人検索した時)
  • 石垣島求人件数は45件(2023年7月現在)
  • 最低時給930円、最高時給1550円
  • 業界最大手
  • 求人多数
  • 職種の幅が広い
  • 月給案件もある
リゾバ.comの特典
  • 電子マネーギフトがもらえる
  • リゾートバイト中の写真買取サービス
  • お友達紹介制度(紹介者に電子マネーギフト1万円分)
>>リゾバ.com公式HPはこちら

リゾートバイトダイブ(ダイブ)

リゾートバイトダイブは、2002年よりサービス開始後20年間、25万人以上の方にリゾートバイトを紹介しています!

求人件数は61件(2023年7月現在)と多数で、今回調べた中では一番多かったです。

エステ、ガーデナー、牧場で牛のお世話など、珍しい職種もあります!

今回調べた中で、一番安い時給は905円、最高時給は1550円でした。

リゾートバイトダイブの特徴(石垣島求人検索した時)
  • 石垣島求人件数は61件(2023年7月現在)
  • 最低時給905円、最高時給1550円
  • 求人多数
  • 職種の幅が広い
リゾートバイトダイブの特典
  • 友達紹介制度(双方に一万円)
  • オンライン英会話無料
  • 体験談の買取サービス
>>リゾートバイトダイブの公式HPはこちら

リゾートバイト.com(グッドマンサービス)

リゾートバイト.com は、公式ホームページにて「業界No.1の高時給」とうたっています。

今回石垣島に限って検索した結果では、ダントツの高時給ということでもありませんでした。が、とはいえ時給の最低ラインが他社より高い1000円でした。

夜のお仕事の求人があり、そちらは時給2000円でした。

それ以外のお仕事では、一番安い時給が1000円、最高時給が1300円でした。

求人件数も37件と多数。

職種も、ツアーガイドや牛のお世話などレア案件もありました。

リゾートバイト.comの特徴(石垣島求人検索したとき)
  • 石垣島求人件数は37件(2023年7月現在)
  • 業界No.1の高時給とうたっている
  • 最低時給1000円、最高時給1300円(夜仕事)2000円
  • 求人多数
  • 給料前借制度あり
>>リゾートバイト.comの公式HPはこちら

派遣会社への登録は無料、複数の同時登録もOK

Iphone, Smartphone, Apps, Apple Inc, Mobile Phone

派遣会社の登録は全て無料です。

派遣会社の、複数の同時登録OKです。

同じ職場、同じ職種でも、派遣会社が違うことでお給料が変わることもあります

特典も派遣会社によってさまざまです。

複数の派遣会社に同時登録して、それぞれ話を聞いてみるのがおすすめです!

登録はどこの派遣会社も無料で、登録したからといって働かなきゃいけないということはありません

わたしがリゾートバイトをする時に、派遣会社1社しか調べなかったんですが、

後で別の派遣会社に登録してるリゾバ友達と話したら、自分よりその子の方が時給が高いという事がありました。

4社比較してみて、実際にリゾバ経験のあるわたしのオススメは、

もずく

興味がある方は、まずは登録してみましょう♪

>>アルファリゾートに登録する >>リゾバ.comに登録する >>リゾートバイトダイブに登録する >>リゾートバイト.comに登録する

「いつか」は、いつまで経ってもやってこない

「いつか行きたい」

「いつか移住出来たらいいな」

石垣島/明石

・・・の、”いつか”は、いつまで経ってもやってきません!

いつか、と思っていたら、ずっと叶わない夢として終わってしまいます。

もし本当に沖縄での生活に憧れがあったり、離島への移住に興味があったら、まず一歩行動してみましょう。

リゾートバイトへの登録は無料です。

登録するところから、今 人生が変わるターニングポイントになります

>>リゾートバイト.comに登録する
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

石垣島の島人(しまんちゅ)パティシエです。
出身は海無し県、山に囲まれて育ちました。
上京して、横浜・東京でパティシエ修業したけど、ちょっと疲れたな~と人生の休憩タイムのつもりで(笑)リゾートバイトで石垣島へ。しかし石垣島に惚れ込みそのまま移住しちゃいました!移住生活5年目!
パティシエ歴12年!調理師免許もってます。
地元の「岡谷酸素」さんのフリーペーパー「ホット情報」内のレシピコーナー担当しています。

コメント

コメントする

目次
閉じる